1月号

1月号から3月号までは、「硬筆を頑張ろう!」の期間ですね。(先生が勝手に決めているんだけど)1月号の硬筆の結果、進級・昇段した子たちがたくさんいましたよ。おめでとう🌸良く頑張りました。今回、上がらなかった子どもたちは、2月号でがんばるよ。2月号も硬筆の練習を2日間あてています。作品展にも飾る予定なので、みんな一生懸命がんばっているね。「面倒くさい」「筆が良かった」という子どもたちの言葉をはねのけるように、先生は黙々と「1文字ずつ練習したら1文字清書~」という練習を繰り返しました。みんな、筆は上手なのよ。でもね、硬筆でキレイな形を書けないと、筆も整わないんだよ。「矯正すること」って何に対しても辛いことなの。少しずつ何年もかけて直していくものだから、頑張った分、みんなから褒められることが多くなるんだよ。やらないより、やった方が良い。時間のある子どものうちに矯正すると、大人になってからも役に立つんだよ。みんな一緒にキレイな字を目指して頑張ろうね。

クラスによって、1月号の作品を返すのが遅くなるクラスがあるので、ここで進級・昇段を確認してね。今週から今学年の3月号に入ります。硬筆でバタバタしてるけど、楽しんでやるよ!みんなついてきてね。


【🌸進級・昇段 おめでとう🌸】

【次回、がんばろう!】

近江習字教室

成人クラスは「和やか」 「ゆっくりペース」で学んでいます。 子どもクラスは「賑やか」時に 「真剣」に「楽しく」学んでいます。 「同じ趣味の人」や「ステキな字」に出会えます。