【6月号】
HPへのアップが、もの凄く遅くなってしまいました。今月は、試験ラッシュで、頭の中はそのことばかりに気を取られ、HPのことを忘れてしまっていました。毎年7月は、そういう月なので、気長に待っていて下さい(≧◇≦)。
はじめに、新しいお友だちの紹介です。水曜クラスに3年生の女の子が2人入会しました。1人はお姉さんが通ってくれているので、ちょこちょこ体験に来てくれた妹ちゃん。左利きで難しい筆も「大木」の左払い、右払いを上手に書いてくれました。もう1人の子は、その子のお友だち。1年生の時に、学校書初めの硬筆に来てくれた子でした。お姉さんになっていました。あの時は、全然しゃべらなかったのに、今はガンガンお話してくれます。成長したのかな。気を許してくれてる感じがして嬉しいよ(*´▽`*)これから、よろしくね。
さぁ、検定結果のお知らせです。今回は、段位の子どもたちの昇段がほとんどありませんでした。先生の分析では、4月・5月で上がった子が多くいたのと、7月競書は、ほとんどの子が上がるため、休憩の月だなぁと。4月~6月に1回上がれば大丈夫!『ダメだった~』と思わず、『1回上がったから良いんだ~』と気持ちに余裕を持たせて下さい(*'▽') そんな中でも、硬筆1級に上がった3年生、四段に昇段した5年生!おめでとう🌸やったね!先生も嬉しかった(´▽`*)ひと安心しました。
今回の硬筆は、4年生以上が横書きでしたね。慣れない横書きを一生懸命練習していたので、とても上手に書けていました。本当に上手に書けていたので、見て欲しいです!こんなに上手に書けてるのに上がらないの?って先生は思いましたよ。みんな本当に上手になったよ!太鼓判バンバン押しまくりたい気持ちです。7月号の硬筆、楽しみに待っていようね。
進級した子は、入会1年目の子が多かったですね。順調に進んでいます。この調子でお習字を楽しみましょう!
【🌸進級・昇段 おめでとう🌸】
【次回、がんばろう】
0コメント